ひろし万太郎の投資術〜日本人パパがアメリカへ投資する〜

米国株初心者向けの投資法やおすすめ銘柄を包み隠さず公開!たまに趣味も!

【週間レポ】パパの米国株運用状況13〜2019年5月4週目〜

こんにちは。

ひろし万太郎です!

 

 

今回は米国株週間運用状況です!

今週も市場は安定しなかったですね!

そして最近の相場は、トランプ大統領に操作されているような感じがしますね(笑)

 

株価が下がったら、

「中国と合意に至るのは近い」

といったような発言で株価を上げてしまいます。

 

逆に上がったかなと思ったら、

「中国へ○○することを禁止する」

と発言し株価を下降させます。

特に、ファーウェイの禁輸はビッグニュースとなりました。

グーグルが使えなくなるのも、ファーウェイユーザーにとっては大問題です。

 

トランプ大統領おそるべし…

 

では、今週1週間の運用状況を見ていきましょう!

 

 

目次

 

保有株騰落率

ひろし万太郎の保有株の株価と、NYダウ、S&P500の1週間の変化を見ていきます!

 

f:id:pa-pa-tm-blog:20190525101109p:plain

NYダウとS&P500は下げに転じている中、ひろし万太郎のポートフォリオは上昇させることができました!

上昇させた一番の要因は、見ての通りターゲット(TGT)です!

第1四半期決算発表が予想以上の結果となりました!

内容は、

・総売上高176億3千万ドル(予想175億2千万ドル)

・純利益 1株あたり1.53ドル (予想1.43ドル)

の軽く予想を超えていく良決算です!

 

参考にターゲットの日足チャートを載せておきましょう!

f:id:pa-pa-tm-blog:20190525123303p:plain

4月末から株価が10%以上も下がり、下降を続けていました。

しかし今回の決算発表で、下降前の値に戻りつつあります!

来週も期待できそうですね!

 

下降が目立ったのは、オラクル(ORCL)シェブロン(CVX)フィリップモリス(PM)でした。

ソフトウェアや半導体は貿易摩擦の影響を受けやすいですね。

 

 

 

ひろし万太郎ポートフォリオ

今週末のポートフォリオはこんな感じになりました!

f:id:pa-pa-tm-blog:20190525121115p:plain

インテル(INTC)が相変わらず低いですね。

先週まではターゲット(TGT)と保有率の低さを争っていましたが、今週で大きく引き離しました!

来月の買い増しはインテル(INTC)に確定ですかね。

 

 

 

銘柄別保有率変化

f:id:pa-pa-tm-blog:20190525121502p:plain

ターゲット(TGT)が1%以上の上昇です!

ウェルズファーゴ(WFC)に関しては保有率変わらず。

AT&T(T)を除くそのほかの銘柄ははターゲットの上昇の影響で、微妙に下がっています。 

 

 

 

 最後に…

以上米国株運用状況でした。

今週はターゲットの大幅上昇が私の中でのニュースとなりました。

3週間ぐらい下げ続けていたので不安な面もありましたが、今回上昇したのでとりあえずホッとしました。

インテル(INTC)は相変わらず下降傾向にありますが、そろそろ下げ止まるかなと感じています。

ファーウェイへの部品供給停止までいったので、これ以上のバッドニュースはアメリカと中国の決裂ですかね(笑)

インテル(INTC)は保有率が低いため、このままいけば来月頭に買い増したいと思います。

「中国との関わりが深いインテルを、こんな時に買い増すの?」

ってお思いの方。

私は買い増したいと思っております!

先月の決算発表の最悪の結果も、中国の影響によるものが大きかかったです。

それでも部門によってですが売上高はアナリスト予想を上回る結果でした!

この貿易問題が終わるまでは不安な面もありますが、それでもインテルは今後も安定したリターンをもたらしてくれそうだと感じています!

逆にみんなが買いたくない時が、実は買いチャンスだということもあるんですよ!

私は自分で決めたルールに従って株を買うだけですがね!

 

暴落待ちの投資家の方が結構いるみたいですが、そういう方たちは本当に暴落してから買えているのでしょうか?

これ以上下がるのではないかという不安から、買えなくなってしまうような気がするのですが…

私自身は暴落を待つより、どんな時でもこつこつと投資をするのがベストであると思いますよ!!

 

今回はこの辺で。

また来週のレポで!! 

 

「暴落時につぎ込むのではなく、こつこつと少しづつ投資をしよう!!」

ひろし万太郎

パパのお金の話64〜投資期間は長いほど旨味大!!!〜

こんにちは。

ひろし万太郎です!

 

 

今回は、

「投資はいつかやる予定!まだいいや!」

の方に伝えたい!

 

“投資を始めるのは早ければ早いほどいい”

は嘘じゃない!!!

 

 

投資をやっていない方は、次のどれかに当てはまるのではないでしょうか?

 

①投資はお金が貯まってからやろ〜

②やり方わからないしめんどくさいし貯金でいいや〜

③お金はあればあるほど使っちゃお〜

 

 

順に見ていきましょう!

 

①は投資をする上で大切ですね。

私は投資は余裕資金でやるべきだと思っています。

不測の事態に備えて、ある程度のまとまったお金が使える状態にしておくべきです!

余裕資金ができた時点で、投資をしましょう!

 

 

②の方はまず投資とはなんぞやかを知りましょう!

というより、絶対知った方がいいです!!

あなたの貯金をさらに大きくするのが投資です!

この記事を読んで、

「投資をしたい!」

と思えたらまずはこのブログを読んでみてください!

投資の魅力がわかります!(主に米国株ですが(笑))

 

 

③の方はお金を使うだけ使っても、生活が苦しかったりしないのであればそれでOKでしょう(笑)

使ってしまって、お金がない〜

と思いがちな方は今一度お金の使い方について考えてみてください!

 

 

今回の記事の本題は①です!

『お金が貯まってからやろ〜』

はどれぐらい貯めればいいのでしょうか?

 

 

ここで1つ例を出してみましょう!

 

A「給料をやりくりして月に10万ずつ投資するぞ!」

というAさんと、

B「200万貯まったら月に20万ずつ投資しよー!」

というBさん。

 

2人の月ごとの余裕資金は10万円で同じです!

Aさんはそれなりに貯金もあるため、給与から毎月の投資資本を捻出することができます。

毎月こつこつ投資をするスタイルです。

一方、Bさんは心配性なので貯金額をより大きくしてから投資に臨むつもりです!

ただし、一度の投資額はAさんの倍です。

 

Aさんが投資をしてから40ヶ月これを続けます。

 

★条件まとめ

A:10万円ずつ40ヶ月間投資

B:Aが投資を始めてから20ヶ月後、200万円貯まった時点で月に20万円20ヶ月投資

共通事項

・利回りは5%/月(ここはわかりやすいように大げさな数字にしています。)

・利益分も再投資

 

この結果をグラフに表すと 、

f:id:pa-pa-tm-blog:20190522224142p:plain

投資金額は同じなのに、1.83倍もの差がついています!

実際に40ヶ月でこの差がつくことないでしょうが、40年にして考えてみてください!

利回り5%/年だと40年後には、1.83倍の差がつき同じ結果となります!!

 

 

つまり、何を言いたかったかというと、

 

『同じ金額を投資するにしても、お金が貯まってからまとめて投資をするより、早い段階でこつこつと投資をする方がいい!!!

 

ということです。

 

同じ金額を投資するにしても、期間が長い方が複利の効果が大きく得られるのです!

複利は投資にとって超超超大切です!

雪だるま式に資産を増やすことができます!

 

 

 

今現在投資をしようかと悩んでいるあなた!!!

投資は長く続ければ続けるほど効果があります!

決して、投資額の大きさで決まるわけではありません!

最初は少額からでもこつこつ続けることが大切!

余裕資金ができそうだったら、投資にチャレンジしてみてください!!!

 

 

「私は貯金100万弱ぐらいを残して、投資を始めました!!!」

ひろし万太郎

【FB】パパのお金の話63〜銘柄分析その22〜

こんにちは。

ひろし万太郎です!

 

 

 

今回は銘柄分析です!

分析するのは、

「フェイスブック」

です!

 

フェイスブックはもはや紹介の必要はないでしょう。

知らない人はほとんどいないですよね。

フェイスブックはSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)です。 

SNSなしでは生きられない人が多い世の中になってしまったのではないでしょうか?

 

ちょっと前にFANGと呼ばれる4銘柄が投資家の間でブームでした。

 

Facebook:フェイスブック

Amazon:アマゾン

Netflix:ネットフリックス

Google:グーグル(アルファベット)

 

2015年ごろに注目すべきハイテク成長銘柄の頭文字をとってその名がつけられました。

投資家歴が長い方は知っていますかね?

その当時から大手でしたが、今ではさらに飛躍して大大大企業といっていいでしょう! 

 

では、FANGの名がついてから4年経ちましたが、今はどうでしょうか?

今回は冒頭で述べたとおり、フェイスブックの銘柄分析をしていきます!

 

目次

 

 

フェイスブック (FB

 フェイスブックは2004年にマークザッカーバーグを主体として創業されました。

フェイスブックができるまでの話が映画化されて、当時話題になったのは記憶に新しいですね。

フェイスブックは世界最大のソーシャル・ネットワーク・サービスです。

Instagramもフェイスブックが提供しているんですよ。

セクターはハイテクになりますので、景気回復時に強い銘柄です。

 

 

 

営業キャッシュフロー

f:id:pa-pa-tm-blog:20190520222214p:plain

 

きれいに右肩上がりです!

もはや美しいですね! 

順調に成長しているのが、はっきりとわかります!

ハイテクセクターの銘柄なので営業キャッシュフロー・マージンの数字は気にしなくて大丈夫です!

 

 

 

配当利回り

 

残念なことに、フェイスブックからは配当が出ません…

これは長期投資家としては、マイナスポイントです 。

 

 

 

月足チャート

f:id:pa-pa-tm-blog:20190520222916p:plain

 

綺麗に右肩上がりでしたが、2018年中旬に株価が下落をしていました。

2019年に入り持ち返しているような感じですね。

 

 

 

投資判断

これらを踏まえてフェイスブックへの投資判断は、

 

「長期投資家には×…グロース株としての終わりも近いか?」

 

「 営業キャッシュフローだって右肩上がり!

月足チャートだって右肩上がり!

投資すれば利益もぐんぐん出るでしょ!?」

と思いますか?

そうとは言い切れません!!

実際に、株価の上昇速度は下がっています。

2013年頭は株価は25ドル程度でしたが、それから3年後の2016年に100ドルになり4倍の株価上昇。

そして2018年に200ドルを超えましたが、現在2019年は200ドル弱です。

つまり、2016年からの3年で2倍程度の上昇になってしまいました。

(実際それでもすごいですが…)

つまり、グロース株としての勢いがなくなってきています。

2018年にあった半年間の下落が、裏付ける理由になるのではないでしょうか?

 

さらには、配当はないことも大きなマイナスポイントです。

キャピタルゲインしかとることができないですからね。

株価が下降してしまえば、上昇する以外で損を取り返す手段はありません!

インカムゲイン、つまり配当がないのは長期投資家には不利といえます。

 

まとめると、フェイスブックは、

『グロース株の成れの果てになりつつある(?)銘柄』

まだ株価が上昇する余地はあるかもしれませんが、景気後退が囁かれている今、手を出す銘柄ではないです。

 

 

 

 スコア

f:id:pa-pa-tm-blog:20190520230341p:plain

(2019年5月21日現在)

セクター:テクノロジー

配当利回り:-%  

連続増配年数:-年

PER:24.48倍

 

 

☆結論

①:フェイスブックの長期投資は「無し」

②:営業キャッシュフローは安定

③:営業キャシュフロー・マージンは当てにできない

④:配当無し

⑤:今フェイスブックに投資するのは遅い!旬は過ぎてます!

 

 

「株式投資は大企業だからいいって訳ではありません!」

ひろし万太郎 

パパのお金の話62〜今一度投資について考えてみた!〜

こんにちは。

ひろし万太郎です!

 

 

先日、職場で財形貯蓄の話題になりました。

私自身財形貯蓄はしていないという話をしたら、

「年利1.5%確か)だよ!銀行に預けとくよりいいよ!やったほうがいい!!!」

と嬉々とした表情で言われました。

 

「高配当の優良米国株投資をしていたら、年利5%は固いのにな~」

なんてことを思いながら聞いていました。

職場では財形貯蓄をやっていない人の方が少数で、私がレアな人みたいな感じでしたよ(笑)

 

人それぞれ考え方があるので否定も肯定もしませんが、やっぱり米国株投資かオススメですかね(笑)

以前の記事でアメリカ株のいいところを書いたものがあったのでチェックしてみてください! 

www.hiroshimantaro.com

 

『日本人は株式投資に対してマイナスなイメージを払拭できていない!』

ということが否めないですね。

これは国民性なんでしょうかね?

ギャンブルと思いがちな人が周りでも多くいます。

少し勉強すれば、米国株が美味しい投資であることが理解できるはずなんですけどね

 

☆財形貯蓄=安全

は確かに間違っていないとは思います。

株価のように変動するわけではないですし、いれておけば利子がついて増えていきますからね。

 

しかし、

財形貯蓄=美味しい

とはなりませんね。

財形は投資というより貯金の性質を持っています。

 

そして、

正しい株式投資=美味しい

となるのです。

株価の変動によりマイナスになりこともありますが、値上がり益(キャピタルゲイン)や長期化投資の醍醐味である配当、つまりインカムゲインを手にすることができるのです。 

つまりは、リスクをとる方が富をもたらすということです。

 

時間を割いて投資について勉強し、学んだ投資を実行できる人が成功者に近づくことができます。

投資に限らずどの世界でも一緒ですよね!

ぼーっとお金を貯めている人より、リアルタイムで経済を気にし、行動することができるひとのほうがお金持ちになれます!

 

株式投資をまだしていない方は、株への抵抗をなくすことから始めてみましょう!

株の魅力に気づくはずです!!!

 

 

「初めて株を買うのはドキドキでした!買って初めて株がどんなものかを把握できます!」

ひろし万太郎

【高配当】パパのお金の話61〜景気後退時に強い石油銘柄2+1〜

こんにちは。

ひろし万太郎です!

 

 

前回は不況に強いおすすめ銘柄を紹介しました。

そして今回は、

景気後退時に強いおすすめ銘柄2+1』

をご紹介します。

 

2+1というのはどういうことかというと、

本当におすすめできる高配当銘柄と、おまけで高配当のみに特化した銘柄を紹介します!

 

こちらのセクターの銘柄はポートフォリオに1〜2割程度いれることをおすすめします! 

 景気後退時に強いといったら、エネルギーセクターですかね。

その中でもおすすめするのは石油銘柄!

石油銘柄は原油価格に左右されやすい銘柄です!

 高配当の銘柄も多く、投資家からも好まれています!

 

今回はその中から3つ紹介します! 

 

 

目次

 

 

①エクソンモービル(XOM) 

こちらも一度ブログで紹介しています!

言わずとしれた高配当優良銘柄です!

いろいろなかたのブログを見ていると、エクソンモービルは保有している方が多いですよね!

私自身は保有していませんが、ポートフォリオに入れるか迷っています。

それぐらい優良株ということです!!

 

営業キャッシュフローは大きく右肩上がりというわけではありませんが、安定しています!

そして何より高配当が魅力的です!

現在は、配当利回り4.5%

連続増配年数は36年です。

本当にポートフォリオに加えようか検討中です!!

 

f:id:pa-pa-tm-blog:20190509222715p:plain

(2019年5月1日現在)

セクター:エネルギー

配当利回り: 4.50% 

連続増配年数:36年

PER:16.10倍

 

(↓ ↓ ↓ エクソンモービルの詳細はこちらでチェック!) 

www.hiroshimantaro.com

 

 

 

②シェブロン(CVX)

こちらもブログで紹介しました。

シェブロンは私自身も保有しています。

 

シェブロンは現在、営業キャッシュフローが上がってきています!

営業キャッシュフローマージンも15%を超えています!

ちなみにいうと 、エクソンモービルは超えていません。

財務健全性はエクソンモービルよりもいいかなと、私は感じています!

現在の配当利回りは4%ほどと満足できる数字ですね!

連続増配年数も31年です!

今後も手放さず保有していきます!

 

f:id:pa-pa-tm-blog:20190515173711p:plain

(2019年5月1日現在)

セクター:エネルギー

配当利回り:4.09 % 

連続増配年数:31年

PER:15.17倍

 

(↓ ↓ ↓ シェブロンの詳細はこちらでチェック!)

www.hiroshimantaro.com

 


 

③BP(BP

BPは今までブログでは紹介していません 。

BPは、私たち日本人にとってはあまり馴染みはないかもしれません。

正直、私は米国株投資を始めるまで知りませんでした。

実は上の2つと同じくスーパーメジャーの1つです!

 

せっかくなので、銘柄分析をさらっとしちゃいます!!

 

営業キャッシュフローマージン

 

f:id:pa-pa-tm-blog:20190515182056p:plain

営業キャッシュフローは、2016年は一旦落ち込みましたがここ最近では右肩上がりです!

営業キャッシュフローが純利益を超えているので大丈夫な気がしますが、2015年純利益がマイナスの値を取っているのが気になります。

 

配当利回り

f:id:pa-pa-tm-blog:20190515183935p:plain

配当利回りは5.92%と高いですが 、連続増配記録はありません。

 昨年こそ増配はありましたが、それ以前は増配がありませんでした。

今後の連続増配はあまり期待してはいけません。

 

月足チャート

f:id:pa-pa-tm-blog:20190515184420p:plain

2016年頭から右肩上がりに来ていますね!

ただし、2018年中旬ごろから、陰線が目立っていますので注意が必要です。

下降トレンドに入りそうな予感がします…

 

スコア

f:id:pa-pa-tm-blog:20190515191034p:plain

(2019年5月1日現在)

セクター:エネルギー

配当利回り:5.92 % 

連続増配年数: -年

PER:15.03倍


 BPは配当に特化した銘柄と言えます!

増配こそないですが、配当利回りが6%近くあるのは長期投資家にとっては魅力的です!!


 

☆総括

今回紹介した3銘柄は、どれも4%以上の高配当です。

ポートフォリをを10銘柄で構成するのであれば、ここから1もしくは2銘柄入れることをおすすめします! 

少しでも高配当がいいならBPを、安定して配当を得たいのであればエクソンモービル、シェブロンがいいでしょう!!

私は後者の選び方をおすすめします!

本当に長期で保有するなら安定が大切だからです。

高配当は確かに魅力的ですが、投資はリスクに備えてあらかじめ予防しておくべきです! 

エクソンモービルもシェブロンも高配当であることには違いないので、今後も安定のリターンをもたらしてくれるこの2つをおすすめします!

 

 

「投資はリスクを限りなく減らすことが大切!」

ひろし万太郎 

【週間レポ】パパの米国株運用状況12〜2019年5月3週目〜

こんにちは。

ひろし万太郎です!

 

今回は週に1度の銘柄分析です!

今週は、先週の怒涛の下げから持ち返して来た展開でした。

しかし、米中貿易摩擦の影響は大きく、半導体などの中国と関わりが深いセクターは下げ続けています…

私的には、結局アメリカが有利な展開で貿易摩擦は収束していくのではないのかと予測します。

このまま、トランプ大統領がツイッターで言ったように、関税が引き上げられると、中国の経済成長も減速すると言われています。

関税の引き上げは避けられないかもしれませんが、今後も中国はアメリカと協調することで、より成長を加速させることができるでしょう。

アメリカが有利になってしまうとしても、同意することが中国のためになるのではないでしょうか。

 

話がだいぶそれましたが、今週の米国株運用状況がどうなったかみていきましょう!

 

目次

 

 

保有株騰落率

ひろし万太郎の保有株の株価と、NYダウ、S&P500の1週間の変化を見ていきます!

f:id:pa-pa-tm-blog:20190518122734p:plain

インテル(INTC)の下げ幅は先週よりも小さくなったものの、3%以上下落しています。

また、ウェルズ・ファーゴ(WFC)も3%以上下落し、これまた痛いマイナスですね。

 

そして、この2つの下げを軽々と超えていくのが、ターゲット(TGT)です。

今週は5%以上下落しました。

4月末のアマゾン(AMZN)がプライム会員向けに無料翌日配送サービスを計画していることを発表してから、小売銘柄の株価は大きく下落しました。

ターゲットは今だに、この下降トレンドから抜け出せていません。

5月22日にターゲットの決算発表があるので、それが吉と出るか凶と出るかはお楽しみですね!

 

2%以上上昇した銘柄は3つありましたが、下げがまだまだ強くポートフォリを全体で見ても、マイナスになっています。

個別銘柄の騰落率を見ると、

「ポートフォリオの下落率はもっと大きいのでは?」

と思う方もいるかもしれません。

保有率が高い、コカ・コーラ(KO)AT&T(T)が大きな上昇をしたため、全体では小さな下落ですみました。

ポートフォリオの構成比率って大切ですね!

 

 

ひろし万太郎ポートフォリオ

今週末のポートフォリオはこんな感じです!

f:id:pa-pa-tm-blog:20190518125738p:plain

先週、AT&T(T)を買い増しました。

そして、上昇が続いたので保有率を高めてきています!!

 

逆に、先月まで保有率上位だったインテル(INTC)は、 米中貿易摩擦の影響もあり保有率最下位になっています。

 

銘柄別保有率変化

f:id:pa-pa-tm-blog:20190518130438p:plain

コカ・コーラ(KO)AT&T(T)が保有率を先週から高めています!!

 ターゲット(TGT)の保有率が、低くなっているのが残念です…

来月の買い増しは、ターゲットかインテルになりそうですかね。

 

 

 最後に…

以上、週間米国株運用状況でした。

先週の下げから取り戻しつつも 、やっぱり不安が拭えない!

そんな1週間だったのではないでしょうか?

株価って大きなニュースがでると大きく動いて、ちょっと時間が経つとスーッと元に戻っていくような気がしませんか?

人間の心理状態をきれいに表していますよね(笑)

これからもビッグニュースはたくさん出てくることは必然です。

その度に株価は大きく動きます!

投資家の皆さんは、その波にのってあわてて株を買ったり売ったりするのは注意が必要です!

利益が取れることもあるかもしれませんが、大きく損する絵が私には見えます(笑)

 

長期投資というより短期投資にありがちなことをここで1つ。

ニュースやネットで、

「○○株が上昇中!!絶好の買いチャンス!!」 

みたいなことを見たり聞いたりしたことはありませんか?

これが出ている時点で、チャンスは終わっていることが多いです。

なぜなら、そろそろ上昇しそうなものに対してはニュースは出ないからです。

利益を出す人達は、このようなニュースが出る前に売買をしています。

事前に自分で細かく調べ、上がり始めかその前に仕掛けているのです。

誰かの後について獲物を取ろうとしても、残っているのは食べかすと骨だけですよ。

「ニュースで言ってたから、○ちゃんねるで言ってたから」

ではなく、自分で磨いた技術や得た知識で投資に臨むようにしましょう!

 

今回はこの辺で。

また来週のレポで!! 

 

「前の記事でも同じようなことを言ったかもしれませんが、大切だから何度でも言っちゃいます!!」

ひろし万太郎

【PG】パパのお金の話60〜銘柄分析その21〜

こんにちは。

ひろし万太郎です!

 

株価が下がり調子で、投資家の皆様は憂鬱になりがちですよね。

悩んで構成したポートフォリオを信じて、狼狽売りしないように気をつけましょう!

 

今回は銘柄分析です!

分析するのは、

「プロテクター・アンド・ギャンブル」

です!

P&Gと聞けば、知っている方もいるかもしれませんね。

消臭剤のファブリーズやオムツのパンパースはここの商品ですよ。

馴染みの深い商品を扱っている、プロテクター・アンド・ギャンブルは投資するに値するか分析していきましょう!

 

 

目次

 

 

プロクター・アンド・ギャンブル (PG)

 

プロテクター・アンド・ギャンブルは1837年に設立された、一般消費財メーカーです。

先ほども行ったように、消臭剤やオムツなどの一般消費財を製造販売しています。

つまり、生活必需品セクターの銘柄ですね!

不況に強い銘柄です!

大切なセクターの銘柄ですね!

 

 

営業キャッシュフロー

f:id:pa-pa-tm-blog:20190513220512p:plain

営業キャッシュフローは安定していますね!

大きく右肩上がりという訳ではありませんが、下がり調子ではないのでいいでしょう!

2017年だけ営業キャッシュフローが純利益よりも大きいのが気になりますが、ここ4年ではこの年だけではあまり気にしなくてもいいかなといった感じです。

営業キャッシュフロー・マージン15%以上ありますので、問題なしです!

 

 

配当利回り

f:id:pa-pa-tm-blog:20190513220801p:plain

こちらも順調に増配していますね。

現在の配当利回りは2.8%と満足できる数字ですかね。

連続増配年数も62年と素晴らしい記録です!

今後も増配を期待できるでしょう。

 

 

月足チャート

f:id:pa-pa-tm-blog:20190513221152p:plain

ここ10年は右肩下がりです。

株価も10年で倍ぐらいになっています!

PERは27.21倍とちょっと割高ですね!

 

 

投資判断

これらを踏まえてプロテクター・アンド・ギャンブルへの投資判断は、

 

「素直に有りです!」

 

営業キャッシュフローも安定していて、営業キャッシュフロー・マージンも15%以上キープしています!

2017年だけ純利益が営業キャッシュフローを超えてしまっていますが、この1年だけのため心配する必要は今時点ではないと思います。

これが何年も続くようであれば問題ありですが、今は大丈夫でしょう!

そして配当は、63年の増配記録を持っていますので今後も上がっていくと予測することができます!

 

 

 

 スコア

f:id:pa-pa-tm-blog:20190513222843p:plain

(2019年5月13日現在)

セクター:生活必需品

配当利回り:2.81%  

連続増配年数:36年

PER:27.21倍

 

 

☆結論

①:エプロテクター・アンド・ギャンブルへの長期投資は「有り」

②:営業キャッシュフローは安定

③:営業キャシュフロー・マージンは15%以上

④:順調に増配している

⑤:配当が物足りないと感じる人がいるかもしれませんが、優良バリュー株の代表の1つと言ってもいいと思います!

 

「世界的に株価が下がっていますが、慌てて売らないように気をつけましょう!」

ひろし万太郎 

【週間レポ】パパの米国株運用状況11〜2019年5月2週目〜

こんにちは。

ひろし万太郎です!

 

 

実は今回の記事で

『100回目』

です!!!

 

意外とたくさんアップしていましたね(笑)

いつも読んでくださっている皆さま、ありがとうございます!

これからも役に立つ記事かつ自己満足の記事(笑)を書いていきたいと思います!

 

 

そんな記念すべき100回目の記事は、週間米国株運用状況です!

 

今週は米国株投資家にとって、悪夢のような1週間だったのではないでしょうか?

トランプ大統領のTwitterでの発言により株価は大幅の下げでした…

内容は言わずもがなですよね!

ざっくり要約すると、

「中国からの輸入品への関税を引き上げる」

と行った内容です。

投資家たちは頭を抱えざるえないです…

週の頭から落ち込んでしまうような1週間、結果はどうだったか見ていきましょう!

 

 

目次

 

 

保有株騰落率

ひろし万太郎の保有株と、NYダウ、S&P500の1週間の変化を見てみましょう!

f:id:pa-pa-tm-blog:20190511212433p:plain

もう今回言いたいことはこれだけです。

『インテル(INTC)がやばい…』

今週だけで10%以上下がっています。

決算発表でも大きく下がったのにさらにこの下げはきついですね…

理由は、米中貿易問題です。

インテルは中国との関係が密です。

インテルの主力、『半導体』は中国への供給が大きいです。

しかし、今日の米中貿易問題により、中国の需要が下がってしまっています。

今後、問題がいい方向に向かっていけば、また株価は上がるのかなと期待したいですが、期待しすぎて悪い結果になると悲しいのであまり期待しないようにしたいと思います(笑)

 

ひろし万太郎のポートフォリオの下落率は、NYダウやS&P500よりは低かったので、上々だと思います。

 インテルの下げをみると意外かなと思いますが、その他の下落率があまり大きくなかったこと、そしてシェブロン(CVX)が4%上昇したことが、ポートフォリオの下落率が低かったことの要因であると思います。

 

 

ひろし万太郎ポートフォリオ

今週末のポートフォリオはこんな感じです!

f:id:pa-pa-tm-blog:20190511213806p:plain

実はAT&T(T)を買い増しましました。

「こんな時に!?」

って思う方もいるかもしれませんが、私は機械的な売買を心がけています。 

決まったタイミングで保有率が低い銘柄を決まった金額だけ買い増しすることが私のルールです。

人の感情が絡んでしまうと悪い方向に進みやすい傾向がありますので、そういう売買はしないようにしています。

そのため、悪いニュースが出ていた今週でも買い増しすることができます。

 

 

銘柄別保有率変化

f:id:pa-pa-tm-blog:20190511214334p:plain

AT&T(T)が買い増しにより、保有率が倍近く上がりました!

それに伴い、他の銘柄は保有率が下がることになりました!

 

 

 最後に…

以上、週間米国株運用状況でした。

決算ラッシュが終わり落ち着いたかなと思ったら、トランプ大統領のTwitterが炸裂!!

全く落ち着きませんね…

今後もアメリカだけでなく、世界の市場で荒れ模様が予想されます。

そんな中でも耐えられるポートフォリオの構成を心がけ、 暴落しても慌てない気持ちを持ちましょう!

投資はテクニックよりも気持ちが大切です!

これはマジです!!!

 

ではまた来週のレポで!!

 

 

「株価下落に慣れてはいますが、気にはなりますよね。」

ひろし万太郎

【XOM】パパのお金の話59〜銘柄分析その20〜

こんにちは。

ひろし万太郎です!

 

今回はエクソンモービル(XOM)の銘柄分析をしていきます!

以前にシェブロン(CVX)の銘柄分析をした際にちょこっと紹介しましたが、今回はエクソンモービルをメインに紹介していきます!

(↓ ↓ XOMではなくCVXをひろし万太郎が選んだ理由がこちら)

hiroshiman-papa-act.hatenablog.com

 

 

目次

 

 

エクソンモービル (XOM)

エクソンモービルは1999年に設立された石油メジャー最大手の企業です。

スーパーメジャーの6つのうちの1つですね!

 ガソリンスタンドの『モービル』が日本にもありますので知っている方もきっと多いはずです!

エネルギーセクターに属しますので、景気の後退に強い銘柄となります!

ポートフォリオに1つは加えたいセクターですね! 

 

 

営業キャッシュフロー

f:id:pa-pa-tm-blog:20190503114813p:plain

営業キャッシュフローは安定していますね!

大きく右肩上がりという訳ではありませんが、決して下がっている訳ではないので大丈夫そうです!

営業キャッシュフローが純利益よりも大きいのでここも問題なしです!

ただ、営業キャッシュフローマージンが15%より低いですが、他の大手石油メジャーと大きな差はないのであまり気にしなくてもいいでしょう!

 

 

配当利回り

f:id:pa-pa-tm-blog:20190503115738p:plain

こちらも順調に増配していますね。

現在の配当利回りは4.5%以上と高配当です!

連続増配年数も36年と長く続いています!

今後も増配が期待できそうです!

 

 

月足チャート

f:id:pa-pa-tm-blog:20190503120130p:plain

ここ数年はなだらかに右肩下がりですね。

キャピタルゲイン狙いの方は、長期ではなく短期で売買をする必要がありそうです!

PERは16.35倍と割安になりますね。

 

 

投資判断

これらを踏まえてエクソンモービルへの投資判断は、

 

「インカムゲイン狙いの長期投資は◎、キャピタルゲイン狙いの人は長期保有は×」

 

長期投資をする分にはおすすめします!

理由は連続増配かつ高配当であること。

もうひとつは、安定した営業キャッシュフロー。

インカムゲインがしっかり取れそうです!

投資妙味がありますね!

しかしキャピタルゲインを狙う人は注意です!

2014年中頃から株価が右肩上がりのため、長期投資でキャピタルゲインを取ろうとすると損失が膨らむ可能性が高そうです。

エクソンモービルには配当をもらうつもりで投資をしましょう!

 

 

 

スコア 

f:id:pa-pa-tm-blog:20190509222715p:plain

 

(2019年5月10日現在)

セクター:エネルギー

配当利回り:4.58%  

連続増配年数:36年

PER:16.35倍

 

 

☆結論

①:エクソンモービルへの長期投資は「有り」

②:営業キャッシュフローは安定

③:営業キャシュフロー・マージンは15%以下ではあるが、他の大手石油メジャーと差はないので気にしなくてもいいでしょう

④:順調に増配している

⑤:キャピタルゲイン狙いではなく、インカムゲインを狙いましょう!

 

「世界的に株価が下がっていますが、慌てて売らないように気をつけましょう!」

ひろし万太郎 

【PFE】パパのお金の話58〜銘柄分析その19〜

こんにちは。

ひろし万太郎です!

 

 

 今回は銘柄分析です!

 

ヘルスケア大手のファイザー(PFE)はみなさんご存知でしょうか?

出来高ランキングでは必ず入ってきています。

人気ということもあるのかもしれませんが、株価が低いので取引数も多くなるということも理由に挙げられます。

 

出来高ランキングに入っていますが、長期投資をする価値は果たしてあるのでしょうか?

では実際に見ていきましょう!!

 

目次 

 

 

ファイザー(PFE)

ファイザーは1849年に設立された製薬会社です。

ダウ平均株価にも採用されている銘柄です!

ヘルスケアいうことで、景気後退に強い銘柄ですね。

 先月の決算発表では、利益が予想を上回る結果となり株価も上昇しました!

コスト抑制に取り組んだこと、さらには抗がん剤や肺炎球菌ワクチンの売り上げが増加したことによるものです! 

 

 

営業キャッシュフロー

f:id:pa-pa-tm-blog:20190429222825p:plain

営業キャッシュフローは減っているわけではありませんが、大きく増えているわけではありません。

増えていることが望ましいですが、安定しているので良好といっていいでしょう!

2017年は純利益が営業キャッシュフローを超えていますが、直近ではこの1年だけなのでさほど気にする必要はないと思います。

営業キャッシュフロー・マージンは余裕で15%を超えていますので問題ないでしょう!

 

 

 

配当利回り

f:id:pa-pa-tm-blog:20190429223716p:plain 

順調に増配しています。

増配記録は8年です。

配当利回りは現時点で3.4%ほどなので、長期投資家も満足できる数字ではないでしょうか。

 

 

 

月足チャート

10年分の月足チャートです。

f:id:pa-pa-tm-blog:20190429224156p:plain
順調に株価は上昇しています。

PERは23倍程度とまあまあ割安といったところですかね。

株価は10年で2倍以上になっています!

「10年前に買えていれば…」とは思わないことですよ(笑)

今あなたの保有している株が、同じように2倍になるかもしれません!

 

 

 

ひろし万太郎の投資判断

これらを踏まえファイザーへの投資は、

 

「有りだと思いますが、気をつけて!」

 

先述したように、営業キャッシュフローは大きく下がったりしているわけではないので問題ないかと思います!

配当利回りや株価は堅調ですので、長期投資家には投資妙味はありますね。

前にも述べた通り、投資は慎重になりすぎるぐらいがちょうどいいので、「営業キャッシュフローが増え続けている銘柄じゃないと不安」という方は違う銘柄を選ぶのがいいと思います。

「気をつけて」 と書きましたが、ファイザーはニュースがめちゃくちゃ出てきます。

いいこともありますが、逆に悪いニュースもあります。

ニュースにより株価が乱高下する恐れがありますので、気をつけてくださいね。

私自身は少し怖くて、ファイザーへは投資することができませんでした…

 

 

スコア

今回から、ペンタゴングラフでスコアをつけていきます!

少しでもわかりやすい記事を目指します!

f:id:pa-pa-tm-blog:20190506182123p:plain

(2019年5月7日現在)

セクター:ヘルスケア

配当利回り:3.45%  

連続増配年数:8年

PER:24.06倍

 

 

☆結論

①:ファイザーへの長期投資は「有り」

②:営業キャッシュフローは安定

③:営業キャシュフロー・マージンも15%以上で問題なし

④:順調に増配している

⑤:配当利回り、株価堅調なので投資妙味はありますが、ニュースには気をつけて!

 

 

「ニュースに振り回されすぎるのは少し怖い…」

ひろし万太郎

【週間レポ】パパの米国株運用状況10〜2019年4月5週~5月1週〜

こんにちは。

ひろし万太郎です!

 

 

週間米国株運用状況を報告します!

 

今週はFOMCがあり、株価の下落から始まった1週間でした。

さらには決算ラッシュで、株価が上昇する銘柄や下落する銘柄があったりでまちまちでした!

では、最終的にどうなったか見ていきましょう! 

 

 

 

保有株騰落率

ひろし万太郎の保有株と、NYダウ、S&P500の1週間の変化を見てみましょう!

f:id:pa-pa-tm-blog:20190504164821p:plain




1%以上上昇した銘柄はウェルズ・ファーゴ(WFC)、フィリップモリス(PM)、ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)でした。

 

1%以上下落した銘柄は インテル(INTC)、オラクル(ORCL)、ターゲット(TGT)でした。

インテルは決算発表以来下落が続いていました。

米中の貿易摩擦のせいもあるのか、中国の需要が予想より軟調とのことでした。

ただ、それ以外の数字は決して悪くなかったので、今後米中で合意の方向に向かえば上昇していくのではないかと期待しています!

 

そしてもっとも大きく下がったのはターゲットでした。

下落した理由はアマゾン(AMZN)にありました!

理由はズバリこれです↓ ↓

『アマゾンが「プライム会員」向けに無料の翌日配送サービスを計画していると発表したことを受け、すでに競争の激しい小売業の事業環境が一層悪化するとの懸念が台頭した』(2019/4/26トムソン・ロイターより)

とのことです。

このニュースが出てからは小売業が軒並み下落しました。

ターゲット以外にもウォルマート(WMT)やメーシーズ(M)も下がっています。

今週も引きずってターゲット下落しました。

今年に入ってからの右肩上がりも一段落といったところでしょうか?

 

ひろし万太郎のポートフォリオはNYダウ、S&P500よりも上昇率が上でした!

銘柄選び、分散投資の効果がよく出ているのかなと感じられ、喜ばしいことですね!

 

 

ひろし万太郎ポートフォリオ

今週末のポートフォリオはこんな感じになりました!

f:id:pa-pa-tm-blog:20190504135923p:plain

保有率が低い銘柄を買い増す予定でしたが 、ドルへの振替ができなかったためゴールデンウィークが終わったら買い増すことにします。

このままだと、AT&T(T)かシェブロン(CVX)になりそうですね。

買い増したらまたご報告します!

 

 

 

銘柄別保有率変化

f:id:pa-pa-tm-blog:20190504140236p:plain

 

3月に買い増したコカ・コーラ(KO)がここにきてじわじわと、保有率を上げています!

今後にさらに期待ですね! 

 

 

 

 最後に…

以上、週間米国株運用状況でした。

決算ラッシュも落ち着き、来週からは相場も落ち着くかなと予想します。

今週最後には米雇用統計で、非農業部門の雇用者数が26万3000人と予想の18万5000人を大きく上回る結果となりました!

 経済や金利の先行きに前向きな見方が広がったと言えます。

 また、大きなニュースとしてウォーレン・バフェットがアマゾン(AMZN)の株を取得したというニュースがありました。

「今更!?」

っていう感じがしますが、アマゾンはバフェットも認める優良株ということでしょうか?

しかし、優良バリュー株長期投資をモットーとしているひろし万太郎は、グロース株であるアマゾンを保有する予定は今の所ありません!

が、投資家が○○○の株を取得したというニュースは、参考になるので今後もチェックしていきたいと思います!

 

ではまた来週もレポします!!

 

 

「最近は投資ブログをチェックするのにはまっています!色々参考にさせていただいています!」

ひろし万太郎